人気ブログランキング | 話題のタグを見る

エコな工務店が集まった!

新宿のOZONEで1.22~2.17まで開催中のエコスタイルハウジング2009 環境と住まい 健康な暮らし
その連動セミナーの中で「東京家づくり工務店の会」が中心になった
「エコな工務店が集まった! 実力派工務店の長寿命住宅のつくり方」と題したセミナーが開催されました。
この会で採択された「超長期住宅先導的モデル事業」をテーマに家の長寿命化や家守りのありかたを
我々の考え方や実践していく具体的な内容を中心にお話しを致しました。
会場は、業界の方も少なくなかったようですが、ほぼ満席
皆さん、熱心にメモも取られていました。

エコな工務店が集まった!_c0019551_19581190.jpg
最初は住宅金融支援機構の伊福様より長期優良住宅と
金融のお話し、住宅ローンと税制を通してのこのあり方を
わかり易く説明して頂きました。
エコな工務店が集まった!_c0019551_1958446.jpg
住宅コンサルタントの三上さんからは先導的モデル提案事業と
超長期優良住宅の概要が伝えられました。
とにかく、これらに適合した住宅は、簡単では無く、安くつくる事も
出来ないとのお話を頂きました。
「200年住宅」と言うスローガンが誰にでも使われていく危うさに
ついての会場の質問にも、きちんとしたお答えを頂き私自身も
納得しました。
エコな工務店が集まった!_c0019551_1959521.jpg

その後は、我々が採択された超長期先導的モデル提案事業の
内容を工務店、それぞれがお話をさせて頂きました。
一部は、提案事業の為に考えた新たな事柄もありますが
元々、我々は長寿命化を考えた家づくりを普通にしており、その
ノウハウも普通に持っています。
家守りと言われる定期点検や家の履歴を保存することにも積極的に
取り組んでいます。
国が定めた、性能表示などが基準や性能がありますが正直、4社に
とっては特別なことでは、ありません。
そんな事をお伝え出来たと思います。

「北葛西の家2」完成見学会のお知らせ(申込制)
開催日時 2008年2月7日(土)、8日(日) 10:00~17:00
※小学生以下のお子様のご入場は出来ません。

第三回「東京町家」勉強会のお知らせ(申込制)
開催日時 2008年3月15日(日) 13:30~17:00前後(受付13:00)
会場住所 新宿駅近辺(場所が決定次第掲載します。)

<お問合せ、申込みは下記へ>
Eメール info@tanaka-kinoie.co.jp
TEL   03-3657-3176
FAX   03-3657-3110


by tanaka-kinoie | 2009-01-24 19:26 | 東京家づくり工務店の会 | Trackback(1) | Comments(4)
Tracked from 中里のひとり言 at 2009-01-25 15:59
タイトル : セミナー大盛況
新宿の家づくりサポートOZONEで「OZONE Eco Style Housing 2009 ~環境と住まい 健康な暮らし~」のイベントが開催されています。 その中の連動セミナーで「エコな工務店が集まった! 実力派工務店の長寿命住宅のつくり方」 と題して「東京家づくり工務店の会」の4社が中心の講演が昨日ありました。 始めは住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)の伊福氏の講演。 長期優良住宅と優雅税制や住宅ローンのお話があり、いわゆる200年住宅の意味なども分かり易く話してくださいました...... more
Commented by kazuo-nakazato at 2009-01-25 15:59
お疲れ様でした。
なかなかいいセミナーで手ごたえがあったと感じています。
今後もセミナー続けて行きたいですね。
Commented by tanaka-kinoie at 2009-01-25 18:50
中里さん
お疲れ様でした。
私も良いセミナーとなったと思います。
これからも、ローン減税や採択の補助金や200年だけがクローズアップ
され過ぎないようにきちんと、長持ちする家づくりを伝えていきたいと思っています。
Commented by okkikeda at 2009-01-25 22:47
田中さんお疲れ様でした。
今回のセミナーは当たり前のことを話すのではなくて
とてもツボをついた内容であった気がします。
参加者の反応からも、欲求されていることにたいして
応えられたセミナーであった気がします。
これからも、続けていき期待にこたえていきましょう。!
Commented by tanaka-kinoie at 2009-01-26 10:57
ikedaさん
お疲れ様でした。
お客様の目線に近いものになったと思います。
ここをきちんと見据えないと自己満足になってしまいますからね。
こんな感じをうまく繋げて行きましょう!
<< 地鎮祭 雑誌の撮影 >>