人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ありがとうございました。

日曜日の見学会の模様です。
大人13人、子供2人の参加人数で大小2軒の住宅の見学です。
当日はOM日和、北風が少し吹いていましたがお日様は十分出ています。
参加者数名の方がこのブログをご覧になって頂いている様で嬉しい限りです。
遠方よりのご参加もあり、この場で御礼申し上げます。

ありがとうございました。_c0019551_8265830.jpg
小型バスで弊社前を出発
ありがとうございました。_c0019551_819505.jpg
最初は江戸川ソーラーキャットの見学です。
この人数が入りきれるかと心配していましたが問題無くご覧頂けました。
1、2階で16坪の面積に計大人16人、子供2人 1坪に1人以上の勘定です。
午後2時で棟温度は40℃前後
小さいけど狭さを感じさせないと皆さん、感心しきりです。
ありがとうございました。_c0019551_8202580.jpg

江戸川ソーラーキャットを出発、バスに揺られて10分埼玉の西川材を使用した真壁のお宅に到着です。
棟温は当初は40℃、3時半で少し陽が陰り気味となり29℃まで下がりました。
それでも室内はOMらしいほんわりとした暖かさでした。
スリッパの要らない程度の低温の暖かさは感じて頂けたと思います。


ブログランキングに参加しています、人気blogランキングで三代目は何位?
OMソーラーの家『東京町家』も応援お願いします。
by tanaka-kinoie | 2005-01-31 08:21 | 見学会、住まい教室、他 | Trackback(3) | Comments(5)
Tracked from OMソーラーの家「東京町家」 at 2005-01-31 10:47
タイトル : 冬はOMソーラーの見学会が目白押し
建築家:永田昌民さんが設計した住宅を体感してみたい。 ここまで読んでいただいた多くの方が、そんな風に思うのではないだろうか。通常プライベートな個人住宅のため、雑誌に写真掲載するのがやっと。ところが今回、ここで紹介した、地に潜る家「下里の家」を見学できる。更に建築家:伊礼智さん設計のi-works、東京町家の見学会も紹介する。明日の朝日新聞には、大きく「OMソーラーの家・全国一斉見学会」のお知らせが掲載される。しかし、ここで紹介する4軒の住宅は、そのトップクラスを行くOMソーラー住宅だと自負している。...... more
Tracked from OMソーラーの家「東京町家」 at 2005-02-01 00:11
タイトル : 東大泉の家
1月22・23日に、相羽建設設計施工の「東大泉の家」の見学会が行われた。 22日は厚く雲が垂れ込め、夕方には雨も降り出した。こんな日はOMソーラーの集熱は期待できないので、補助暖房を炊いての見学会になった。OMソーラーの自然な温かさを知る私たちには、ちょっとむっとする温かさだったが、初めて体感する多くの方には、大変好評だった。もう1つ、補助暖房運転時は、外気を取り入れないで室内空気を循環運転するので、ちょっと空気の鮮度が悪く感じる。これも、多くの人は、「臭いがしなくて、自然素材の家っていいわね」なん...... more
Tracked from OMソーラーの家「東京町家」 at 2005-03-08 20:49
タイトル : バス見学会は住まい手の声が聞こえる
ありがとうございました。 ブログランキングに参加しています。ブログランキング をクリックして、 OMソーラーの家「東京町家」blogの応援をお願いします。 東京町家のホームページも、是非ご覧ください。  ... more
Commented by hanauchi at 2005-01-31 10:01 x
田中さん見学会ありがとうございました。
 あの「江戸川ソーラーキャット」での住まいぶりを拝見できて大変参考になりました。「建坪8坪」の狭小住宅の名作は、いろんな雑誌等で見ていましたが、妻には「こういうのは、写真の撮り方が巧いのよ。実際住むとやっぱり、モノがあふれちゃうのよ。」と言われ、そーなのかなぁ。と勝手に想像していたのですが、実際伺ってみると、大変きれいに住んでおられ、「なるほど、こういう住まい方もあるなぁ。」と感心しました。
 もう一軒の方も、自分が考えている2世帯住宅に近い事例だったので、とても参考になりました。ソーラーキャットの後で見たせいでしょうか、「でかい家だなぁ」って思いました。(笑)さっそく帰って、妻に報告すると、「小さい家はモノがあふれて大変。大きい家は掃除が大変。」とばっさり(笑)
 家族構成も今後変化していくことを見越しながら、自分たちの「ちょうど良い大きさ」の住まい。はどんななのかなぁ。と考えています。
 まずは、見学会の御礼まで。
Commented by tokyomachiya at 2005-01-31 10:45
hanauchi さん、こんにちは。
見学会、有意義だったようですね。よかった!
私たち「東京町家をつくる会」では、今回のように、実際の建物で体感したり、住まい手の声(良い事も悪い事も)を聞いたりして、具体的に家づくりを、そして私たちの考え方を御理解頂く事を重要視しています。
家は、つくるものではなくて、住まうものです。ましてや、駆け引きして買うものではありません。住宅産業という中でおきている、間違った考え方が住宅づくりをつまらないものにしていると痛感しています。
今後も、見学会や勉強会を続けていきますので、また、是非ご参加下さい。
Commented by tanaka-kinoie at 2005-01-31 11:40
hanauchiさん、早速のコメントありがとうございます。
2軒の大小の大きさと、1・2階リビングの比較がご理解頂けたのであれば開催した甲斐がありました。共通なのはOMの温もりと自然素材に包まれた住宅となるのでしょうか!
初めて業界関係以外の方からのコメント頂き嬉しい限りです。
Commented by honey at 2005-02-01 00:37 x
日曜日は見学会に参加させていただき、ありがとうございました。
ソーラーキャットの完成度の高さに感動…狭小住宅しか考えられない
私たちにとって、とっても励みになる見学会でした!
そして、見学会の後にも長い時間相談にのっていただいて、大感謝
です!一戸建てを断念するか否かの瀬戸際にいましたが、
田中さんの励ましで何とか踏みとどまりました。とは言っても、
こちらの希望の金額で土地が買えれば…の話なのですが(涙)。
また進捗を報告しますね!
いつもいつも、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします!
Commented by tanaka-kinoie at 2005-02-01 08:21
honey さん、見学会のご参加ありがとうございます。また早速のコメントもありがとうございます。
多少はお役に立てた様で良かったです。
私自身も含めて東京で家を建てると言う事は大変な事ですね、土地が高過ぎます。しかし都市は利便性に優れ、働ける環境、チャンスも多い もちろん生まれ育った場所でもあります。
我々は条件の悪い土地でも建築的な工夫を生かして快適な住環境をつくる事を実証していきたいと思っています。
もう一度『東京町家』のリーフレットを読み返して見て下さい。
街に暮らす。町家に住む。
シンプルに住むための工夫。
小さな家と言う選択
OMソーラー
お互い都市に住む者として頑張りましょう。
相談にのりながらも実は私もhoneyさん と同じ立場なのです。
<< 見学会でのポイント 神田界隈2 >>