週末の早朝トレーニングです。
土日、休日では無い私には、ちょっと辛いのですが! デュアルラインスキーのトレーニング後は場所を移して別メニューです。 ![]() ![]() ![]() 今日は一輪車の2回目のトライ 1時間弱の練習でしたが前回よりは多少慣れてきました。 もう少しで乗れそうな気がするのですが・・・・・・ ![]() ![]() 今日の朝食です。 初めて行った人形町のパン屋、まつむらさん 撮り忘れましたが調理パンの種類が豊富、すごい数で迷ってしまいます。 味も価格もgoodです。
by tanaka-kinoie
| 2005-05-21 20:28
| トレーニング
|
Trackback
|
Comments(12)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
田中さんは疲れ知らず?
いつも忙しそうなのにお休みの日までトレーニングなんて… 僕なんて寝て終わります笑(^-^; では指令です! 一輪車に乗りながらバランスをとりパンを買いに行きましょう♪笑
Like
吉野さん
技術が伴って可能になっても、正直一人で一輪車はこの歳では恥ずかしいのです(笑)
ほんの少し、前かがみにして、ペタルは、真下に押す感じにすると、乗れます。15年前、私も練習しました。今は、口だけです。
けがにはご注意を!(笑)
この、1ヶ月が、楽しくて苦しい、時期ですね??
今井さんが一輪車をやっている姿を想像すると、ちょっと面白いです。
(笑)
近藤さんは元々スマートに見えますので問題ないのでは?
でも体を動かすのはよい事だと思います。
kyoco-chan
このパン屋はイートインコーナーも充実しているし種類も豊富なんです。 玉子パンが品切れなのかとつぶやいた瞬間にガラス越しの厨房から出してくれました。 お陰で買い過ぎて昼もこのパンでしたよ!
|
カテゴリ
全体 プロフィール 建築、仕事 見学会、住まい教室、他 地鎮祭、上棟 東京家づくり工務店の会 SAREX 家具 自分の思い 食 波乗り 旅、出張 大工育成 動植物 猫 本、雑誌 小物 名古屋 展 Music スキー トレーニング その他 物干し台 家族 未分類 最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
お気に入りブログ
irei blog OMソーラーの家「Aib... 楽家記(らくがき) K+Y アトリエ一級建築... 続・U設計室web diary スタジオ紡 薪ストーブ大好き 住まい造りは、天職だ! ひとりごと 時々日記 アナログの家が好き!高座... Yan's diary my life・my baby 私の○○な□□! COZROOM 家づくり西方設計 ShopMasterのひ... SAREX事務局ブログ ... 新建工舎設計の家づくり イエログ!~柴木材店公式... スキーヤー GAK 週末は晴れても、雨でも いのうえさんの家に集まろう。 大和にある青木工務店社長の日記 まきた工務店の木の家_blog 平野部屋 南信州木楽日記 IKEDA隊長BLOG ゆっくり、つながって マイルスくんが行く(マイ... 佐々木善樹建築研究室・・... コバケン日記 下町の洋服店 krunc... ヤマモミジの家 雑木林の家から-nishio 宮建blog ~木の温も... 鈴木工務店ブログ 歌ったり 走ったり 考えたり 我が家への道 広島の高性能住宅 by ... うつわshizenブログ 湘南の芍薬 いえづくりん たなか新聞 無垢の木の家・古民家再生... 国産材・県産材でつくる木... 創造の加子母(かしも)っ... sato-blog ココチいい木の家をつくろ... 森岡希世子 coiso life 帝都狭小住宅建築異聞 村田淳建築研究室 つれづれ 大工のひとりごと 市川南の家 船橋の家 松原の家 VEGAHOUSE BLOG 川口美術 白河の家(平成25年1月完成) あいらば 北国分の家 イシハラスタイル こなから建築工房 徒然日記 日暮里の家 田端の家2 本駒込リノベーション 町屋の家 飯山満の家Ⅱ リンク集
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||