ノーマン・フォスター設計のお茶の水にあるセンチュリータワー 先日、ある高層ビルから眺める機会がありました。 当時は鳴り物入りで建築されましたがもう20年以上も経つんですね。 吊り構造の無柱空間に機械排煙の大臣認定まで取得した防火区画 無しのオープンな吹抜け、特殊なシースルーEVなど当時としては 最先端の建築でした。 予算も潤沢にあったのでしょうね。 竣工当時に内部見たさで一度だけ地下のベトナム料理のレストランに 行ったことがあります。 ステージのような階段を下りるとガラス張りの吹抜けでそれは凄い空間でしたが 特に印象に残っているのはトイレです。 ドアは壁の一部になっていて説明してもらわないと用が足せないような(笑) 近未来的なものでした。 当時は高級アスレチッククラブ、大林組設計部、全日空などの一流企業も入って いましたが今は順天堂大学の所有になっているようです。 以前の加賀電子もそうでしたがこの看板がノーマンフォスターには 合わない気がします。 元々人通りも少ないこの場所ですので多少目立つとはいえ、あれだけ話題に なったこととは思えない、普通のビルと化しています。 聞いた話によれば当時のオーナーである旺文社の赤尾さんは 専用Evのあるペントハウスに住んでいたとの事 滝もあったとの噂もありました。 このガラス張りの物がそのようです。 最近壊されてしまった旺文社 南館もノーマン・フォスター設計です。 赤尾さんは建築に造詣が深かった方なのでしょうね。 ○3月29日(土)、30日(日)に葛飾区高砂で完成見学会を開催します。(申込制) ○「日本の木のいえ情報ナビ」造作キッチン特集で弊社が取り上げられています。 ○WebマガジンA House of Colla:J22号「工務店と建築家」が発刊をされました。 ○WebマガジンA House of Colla:J19号「住まい手バス見学会」が発刊をされました。 ○WebマガジンA House of Colla:J3号「東京に暮らす心地よさを求めて」が発刊をされました。 ○WebマガジンA House of Colla:J8号「家をたてる家をまもる」が発刊をされました。 ○WebマガジンA House of Colla:J11号「土地の意識を変えた3:11」が発刊をされました。 ○WebマガジンA House of Colla:J15号「大工のつくる家具」が発刊をされました。
by tanaka-kinoie
| 2014-02-19 19:50
| 建築、仕事
|
Trackback
|
Comments(0)
|
カテゴリ
全体 プロフィール 建築、仕事 見学会、住まい教室、他 地鎮祭、上棟 東京家づくり工務店の会 SAREX 家具 自分の思い 食 波乗り 旅、出張 大工育成 動植物 猫 本、雑誌 小物 名古屋 展 Music スキー トレーニング その他 物干し台 家族 定期点検 未分類 最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
お気に入りブログ
irei blog K+Y アトリエ 自然素... 続・U設計室web diary スタジオ紡 薪ストーブ大好き ひとりごと アナログの家が好き!高座... Yan's diary COZROOM ShopMasterのひ... 新建工舎設計の家づくり イエログ!~柴木材店公式... いのうえさんの家に集まろう。 大和にある青木工務店社長の日記 マイルスくんが行く(マイ... 佐々木善樹建築研究室・・... 下町の洋服店 krunc... 雑木林の家から-nishio うつわshizenブログ 湘南の芍薬 いえづくりん たなか新聞 無垢の木の家・古民家再生... 日日日影新聞 (nich... 国産材・県産材でつくる木... 創造の加子母(かしも)っ... ココチいい木の家をつくろ... 帝都狭小住宅建築異聞 大工のひとりごと 市川南の家 船橋の家 松原の家 川口美術 白河の家(平成25年1月完成) 北国分の家 日暮里の家 田端の家2 本駒込リノベーション 町屋の家 飯山満の家Ⅱ 荒川の家Ⅱ アトリエのある家 板橋の家Ⅲ Koiwaftei's ... 清澄の家 Blog Tokiwadainoi... 北小岩の家 リンク集
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||