人気ブログランキング | 話題のタグを見る

『東京町家』勉強会

『東京町家』5回目(最終回)が開催されました。
今回も満席で盛況に終えることが出来ました。
お客様始め、関係各位の皆様に感謝致します。

我々(伊礼さん、相羽建設、創建舎、田中工務店)が取り組んでいる住まい造りは
この勉強会だけで全て理解頂く事は難しいと思います。
これからは見学会や各社のイベントを通じておわかり頂ければと思っております。

『東京町家』勉強会_c0019551_2041130.jpg『東京町家』勉強会_c0019551_20411098.jpg

最終回は各社10分づつのアピールの時間を頂きそれぞれの思いを語りました。
せっかく画像を頂きましたので私のアピール時を掲載します。
by tanaka-kinoie | 2005-11-14 20:43 | 見学会、住まい教室、他 | Trackback(5) | Comments(6)
Tracked from irei_blog at 2005-11-14 20:54
タイトル : 「作り手」の思いをきちんと伝える。
昨日で東京町家セミナー全5回を終えました。 最後と言うことでこれまでの総括と 各工務店(相羽建設、田中工務店、創建舎)にもそれぞれ、普段の仕事を発表していただきました。 僕は予定通り、ウナギの寝床の「北葛西の家」とソーラータウンを設計していた頃の仕事で 地下のある「志木の家」(もう5年前の話になってしまいます)を見ていただく・・・。 北葛西の家では「住む執念」のようなものが伝わっていただければと思いました(笑)。 住まい手が「ここに家が建ちますか?」というほどの敷地・・・ 住まい...... more
Tracked from OMソーラーの家「東京町家」 at 2005-11-14 22:16
タイトル : 東京町家勉強会第5回(2)志木の家
今回の伊礼さんのスライドは、志木の家。 ここは、地下室がある少し大きな家。 テーマは、記憶の中の時間をどう繋ぐか・・・。 ○ご主人は、親から受け継いだ、池のある和風の庭を活かしたかった。 ○奥様は、和風の庭に少し抵抗があった。 ○解体する家で育ってきたご主人の「生活の記憶」を新しい家にどのように繋いでいくか。 ○外観は上半分はメンテナンスを考えガルバリューム鋼板、下半分は質感を優先してそとん壁。 ○ドライエリアを段々庭にして、地下室にグリーンを少しづつ採り入れる。 ○地下室は、ご主人の...... more
Tracked from my家 your家 at 2005-11-14 23:35
タイトル : 東京町家勉強会 第五回(最終回)
11/13、今日はこれまで4回続けてきた東京町家勉強会の5回目。最終回でした。 『問題』部屋の中で “イスの布の座面” “鉄で出来たイスの足の部分” “机の天板面” のうち一番温度が低いのは?の解答にうなずく姿が多かったです。(答えはどれも同じ) 後半は伊礼さんがスライドで実際の建物を紹介しながら東京町家の家づくりについて説明しました。 こうやって実際に見て聞くのは理解しやすいです。 あとは、実際に見楽会へ足を運んで体感すれば完璧です!! 勉強会終了後は東京ガスのショールームでシ...... more
Tracked from 育児な手帖 at 2005-11-16 12:07
タイトル : 第5回「東京町家」勉強会 『住まいはバランス』
回を重ねて最終回となった「東京町家」勉強会へ。新宿パークタワーへ行きます。今回の...... more
Tracked from 育児な手帖 at 2005-11-16 12:08
タイトル : 続 第5回「東京町家」勉強会 『住まいはバランス』
 「東京町家」勉強会、全5回のうち第2回目から4回参加させていただきました。おと...... more
Commented by satoshi_irei at 2005-11-14 20:53
田中さん、お疲れ様でした。
トラックバックしますね。
Commented by tokyomachiya at 2005-11-14 22:18
田中さん、皆様、お疲れ様でした。
勉強会の内容を、今度は見学会で具体的に体感していただきましょう。
そうすれば、今回の勉強会が本当の意味で身に付くと思います。
Commented by swimming_monkey at 2005-11-14 23:19
田中さん、ありがとうございました。
今度は見学会へ遊びに行かせてください。
これからもよろしくお願いします!!
Commented by tanaka-kinoie at 2005-11-15 08:24
伊礼さん
これからはまた新しい現場、随所に弊社なりの新しい方法も取り入れますのでよろしくお願いします。
Commented by tanaka-kinoie at 2005-11-15 08:27
迎川さん
本当にお疲れ様でした。
学んで頂いた後のこれからは見て頂かないといけません。
良い事例が出来るように頑張ります。
Commented by tanaka-kinoie at 2005-11-15 08:31
遠藤さん
お疲れ様でした。
是非遊ぶに来て下さい。
弊社設計の『東京町家』的な木造3階住宅が来年春には完成します。
そちらを是非ご覧下さい。
建坪7.5坪
延べ床21.5坪の小さい家ですが色んな工夫を試みますので面白い家になると思います。
<< 住まい教室開催のお知らせ 無垢板 >>