会社の作業場では東船橋の家の造作加工中です。
今回は木製サッシや和室式台は長さも、幅もある大物材料があります。 伊礼さんの仕事では江戸川ソーラーキャット、東船橋の家1、成田東の家、東中野の家 と順を追う毎に木製サッシの開口が大きくなってきました。 もしかしたら徐々に慣らしていく意図があったのか工務店の技量を見ているのか? だとすると次回は・・・・(笑) ![]() 木製サッシの米松(ピーラー)の鴨居です。 2間の大開口なので引き代も入れると何しろ長いです。 ![]() 和室の式台は岡山の地松(赤松)の無垢板です。 2尺幅×2間開口もあるので接ぎ加工中です。 1枚物も手に入るのですが高価である上に狂いも大きくなる可能性が あるので2枚を接いで1枚板にします。 ![]() ![]() 写真を撮り忘れましたが、互いの材に溝加工がしてあり、そこに雇い板を入れて ボンドをつけてから2枚の板を旗金で圧着します。 付いてしまえば本当に1枚板と同じです。
by tanaka-kinoie
| 2006-08-09 15:51
| 建築、仕事
|
Trackback(1)
|
Comments(12)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
タイトル : 加工中
東船橋は板金が外壁へと進んで来たので大工さんは一旦現場を離れ 作業場で外部に使うピーラー(米松)の加工に入っています。 今日は(に)大工がリビング建具のロング鴨居&敷居を作っていました。 解像度の具合で曲がって見えるかもしれませんが実物はビシッと真っ直ぐです。 ... more
田中さん・・・次はやっぱり、3間のフルオープンに挑戦しましょう(笑)。
伊礼さん
やはりそう来ましたか~(笑) 「に」に言うと本気になるのでやめて下さいね(汗)
作るのも大変ですが、完成してからも気懸かりですね。心中お察し申し上げます。
(・・・心意気を感じるという事ですよ。)
今井さん
最近は監督も大工も楽しくやっています。 10月の伊礼設計スクールでお披露目となりそうです。
私も監督をやっていますが、見るからに手のかかった仕事ですね!
(やりがいがありそう・・・)
長~い造作~!
造り手が答えると、設計も更に腕を振るう よいお手本になります(^-^)
surugasatoさん
初めましてですか? 確かに手は掛かるけど、やりがいあります。 ここまで要求されていない部分もあり、勝手にこちらで良くして いる所も実はあります(笑)
紡さん
設計者が同じでも工務店のやり方でテイストがかなり変わるのでは無いでしょうか? 造り手なりのこだわりが表せそうな部分はいつも頑張っています!
昨日「に」大工に呼び出され、このおばけ敷居を担がさせられました(笑)。
簡単だからと言ってましたが緊張しましたよ・・・ とってもきれいでした。
ゴメンナサイ
誰か空いていないか~と言ったらboroさんしかいなかったので(笑)
何とか10月の設計スクール(A班かな)でお披露目できるといいですね。駅からも近いですし。
伊礼さん
うまく行けば見学会の飾り付けのままで演出したままにしますか(笑)
|
カテゴリ
全体 プロフィール 建築、仕事 見学会、住まい教室、他 地鎮祭、上棟 東京家づくり工務店の会 SAREX 家具 自分の思い 食 波乗り 旅、出張 大工育成 動植物 猫 本、雑誌 小物 名古屋 展 Music スキー トレーニング その他 物干し台 家族 未分類 最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
お気に入りブログ
irei blog OMソーラーの家「Aib... 楽家記(らくがき) K+Y アトリエ一級建築... 続・U設計室web diary スタジオ紡 薪ストーブ大好き 住まい造りは、天職だ! ひとりごと 時々日記 アナログの家が好き!高座... Yan's diary my life・my baby 私の○○な□□! i+i COZROOM 建築家とつくる木の家 光... 家づくり西方設計 ShopMasterのひ... SAREX事務局ブログ ... 新建工舎設計の家づくり positive thi... イエログ!~柴木材店公式... スキーヤー GAK 週末は晴れても、雨でも いのうえさんの家に集まろう。 大和にある青木工務店社長の日記 葛飾の人 まきた工務店の木の家_blog 平野部屋 家-ie-のこと研究所 南信州木楽日記 IKEDA隊長BLOG 八ヶ岳、家つくり日誌 舟越工務店ブログ ゆっくり、つながって マイルスくんが行く(マイ... 佐々木善樹建築研究室・・... ZAISO-TIMES コバケン日記 飯田亮建築設計室×COM... 下町の洋服店 krunc... ヤマモミジの家 雑木林の家から-nishio 宮建blog ~木の温も... 鈴木工務店ブログ 歌ったり 走ったり 考えたり 我が家への道 「アトリエ・イド」のOM... 広島の高性能住宅 by ... SHIZENブログ 湘南の芍薬 いえづくりん たなか新聞 無垢の木の家・古民家再生... 国産材・県産材でつくる木... 創造の加子母(かしも)っ... sato-blog ココチいい木の家をつくろ... 森岡希世子 coiso life 帝都狭小住宅建築異聞 村田淳建築研究室 つれづれ 大工のひとりごと 葛飾の人Ⅱ 市川南の家 船橋の家 松原の家 vega blog 川口美術 白河の家(平成25年1月完成) あいらば 北国分の家 イシハラスタイル noppo's house こなから建築工房 徒然日記 日暮里の家 田端の家2 本駒込リノベーション リンク集
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||