以前から検討していたヘルメットをエコビルドの軸組み展示作業を機会に新調しました。
![]() 青はお客様 白は監督 緑は大工です。 英字にするか迷いましたが、わかり易い漢字にしました。 11月の弊社と「東京町家」のイベントです。 ○第二回「さいき杉の家 」構造見学会のお知らせ 今日、明日です 前回に引き続き、さいき杉の柱プレゼント 大分物産試食と塗り壁体験もあり 開催日時 :2007年11月17日(土)、18日(日) 10:00~17:00 開催場所 :江戸川区松江7-7-6 銀杏並木通り バス停そば ○ecobuild2007 シンポジウム|パネルディスカッション 「あたり前の家」ってあるの? 開催日時:11月24日(土) 11:00~12:30 開催場所:東京ビッグサイト 西2ホール パネラー:伊礼智、田中健司、高樹沙耶(女優) 「あたり前の家」ネットワーク後援 ecobuild2007は申込みが必要ですのでご注意下さい。(場合により満席かもしれません) ○「グランドピアノある家」完成見学会のお知らせ ※予約制(ご案内を郵送致します) 開催日時:12月15日(土) 10:00~20:00 12月16日(日) 10:00~16:00 開催場所:千葉県船橋市行田 <お問合せは下記へ> Eメール info@tanaka-kinoie.co.jp TEL 03-3657-3176 FAX 03-3657-3110
by tanaka-kinoie
| 2007-11-17 10:55
| 建築、仕事
|
Trackback(1)
|
Comments(10)
※このブログはトラックバック承認制を適用しています。
ブログの持ち主が承認するまでトラックバックは表示されません。
![]()
タイトル : ecobuild2007
昨日でやっとTOKYO URBAN LIFE 2007 が終了したと思ったら、またまた次のイベント。 エコビルド2007が、来週21日から24日までビッグサイトで開催される。 主催者の開催主旨を読むと「建築都市を環境負荷を最小にして活動を継続するか」 こういうことなら、都市での快適な居住を目指している東京町家としても参加しなくては! あたり前の家ネットの塩地さんから、東京町家でメイン展示をしないかとオファーが・・・。 だったら昨年エコビルド賞を頂いている「東京町家・9坪の家」を会場に建てちゃ...... more
TOKYO URBAN LIFE が終わったと思ったら、来週はecobuild2007ですね。ニューヘルで気合を入れてがんばりましょう!
よろしくお願いします。 ![]()
サーフボードより似合いますか??
うちもかなり迷いましたが・・・漢字・・・いいですね。
堅い感じがしますよ。
迎川さん
そう11月は他にも色んな役割があり大変なのです。 これからは木3がいよいよ登場するので気を引き締めていかないと・・・・ でもうちなら絶対問題無しとの勝算あります(笑) 業務連絡FAX読んでませんね!! 大工の氏名を教えて下さい。苗字だけでも良いので
塩地さん
紹介分でいけば、かっこいいやろうなんで何でも似合います。(笑)
kondoさん
感じも良いですよ。 この字体はちょっとひねったゴシックでパッと見は、わからないのですが 結構見栄えがするんですよ。
田中さん、すみません連絡が遅くなって。
ちゃんと読んでいたんですが・・・二日酔い・・じゃなかった忙しくて(汗!) FAXは大工に渡しましたよ、駐車場に着いたら田中さんの携帯に連絡するようにと。 名前は、高橋大工と阿部大工、どちらも棟梁です。 高橋棟梁はザ・ぼんちのおさむちゃんにそっくりですから直ぐにわかりますよ。 よろしくお願いします。 Aibaのヘルメットを持たせました。
このヘルメットかっこいいですね。
かぶった田中さんの姿も是非アップしてください。
迎川さん
了解です。 ぼんちのおさむちゃんのそっくり~ そんなこと聞くと初対面で真面目な顔が出来ません。(笑)
松原さん
何か相当、ご多忙なお話を色々なところから聞きました。 遠方の現場監理も大変だと思いますが地方ならでは建築手法や名産 などに触れられて、ある意味では羨ましいです。 ヘルメット姿は似合うのかな~ 自信ありません。
|
カテゴリ
全体 プロフィール 建築、仕事 見学会、住まい教室、他 地鎮祭、上棟 東京家づくり工務店の会 SAREX 家具 自分の思い 食 波乗り 旅、出張 大工育成 動植物 猫 本、雑誌 小物 名古屋 展 Music スキー トレーニング その他 物干し台 家族 未分類 最新のコメント
最新のトラックバック
以前の記事
お気に入りブログ
irei blog OMソーラーの家「Aib... 楽家記(らくがき) K+Y アトリエ一級建築... 続・U設計室web diary スタジオ紡 薪ストーブ大好き 住まい造りは、天職だ! ひとりごと 時々日記 アナログの家が好き!高座... Yan's diary my life・my baby 私の○○な□□! i+i COZROOM 建築家とつくる木の家 光... 家づくり西方設計 ShopMasterのひ... SAREX事務局ブログ ... 新建工舎設計の家づくり positive thi... イエログ!~柴木材店公式... スキーヤー GAK 週末は晴れても、雨でも いのうえさんの家に集まろう。 大和にある青木工務店社長の日記 葛飾の人 まきた工務店の木の家_blog 平野部屋 家-ie-のこと研究所 南信州木楽日記 IKEDA隊長BLOG 八ヶ岳、家つくり日誌 舟越工務店ブログ ゆっくり、つながって マイルスくんが行く(マイ... 佐々木善樹建築研究室・・... ZAISO-TIMES コバケン日記 飯田亮建築設計室×COM... 下町の洋服店 krunc... ヤマモミジの家 雑木林の家から-nishio 宮建blog ~木の温も... 鈴木工務店ブログ 歌ったり 走ったり 考えたり 我が家への道 「アトリエ・イド」のOM... 広島の高性能住宅 by ... SHIZENブログ 湘南の芍薬 いえづくりん たなか新聞 無垢の木の家・古民家再生... 国産材・県産材でつくる木... 創造の加子母(かしも)っ... sato-blog ココチいい木の家をつくろ... 森岡希世子 coiso life 帝都狭小住宅建築異聞 村田淳建築研究室 つれづれ 大工のひとりごと 葛飾の人Ⅱ 市川南の家 船橋の家 松原の家 vega blog 川口美術 白河の家(平成25年1月完成) あいらば 北国分の家 イシハラスタイル noppo's house こなから建築工房 徒然日記 日暮里の家 田端の家2 本駒込リノベーション リンク集
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||