人気ブログランキング | 話題のタグを見る

上棟吉日

昨日は上棟でした。
防火地域の木造住宅なので100㎡以内の制限と準耐火構造により、柱、梁のあらわしが出来ません。
そんな厳しい都市の条件にもめげず木造らしい住み心地の良い住宅にしていきたい!
お客様もそれを期待しているはずです。


上棟吉日_c0019551_20271748.jpg
ヒノキの通し柱は強度も抜群です。

上棟吉日_c0019551_20274595.jpg
2階の荒床を敷き込みながらの作業で安全性も確保しています。
先行足場で作業性もアップ
山長商店製の柱の強度、乾燥の表示が見えます。

上棟吉日_c0019551_20282431.jpg
棟木の吊り込み

上棟吉日_c0019551_2028198.jpg
ロフト荒床の敷き込み

上棟吉日_c0019551_20284728.jpg
屋根の断熱パネルの取付け

上棟吉日_c0019551_20292275.jpg
子供室よりロフトを望む
この頃で4:30ぐらい、暗くなり始めたので私も作業に駆り出され
この後は屋根の上へ・・・・・・

by tanaka-kinoie | 2005-02-18 20:17 | 地鎮祭、上棟 | Trackback(1) | Comments(5)
Tracked from 三代目のダイアリー at 2005-09-14 20:54
タイトル : 上棟式
昨日は足立区内で上棟でした。 船橋の家と同じく基本設計はK +Yの竹内さん 敷地が東西の細長くて間口が5m、12.7mの奥行きですがOMソーラーによる太陽からの 恵みは大きい住宅です。 対角では10m以上もある大きなリビングにダイナミックな吹き抜けとあらわしの梁 屋根パネル搬入と南のOM集熱面 日も短くなってきましたが暗くなるまでに終了しました。... more
Commented by tokyomachiya at 2005-02-18 22:01
この屋根の断熱パネルが、なかなかの優れもの。
江戸川ソーラーキャットで使った時、夏の炎天下でも、ロフトがそんなに暑くならなかった。
1日で野地迄できてしまえば、化粧梁を濡らさないのでいいね!
Commented by hinata_gkc at 2005-02-19 01:19
ヒノキの通し柱がいい感じですねー
建前の時は、全てがワイヤーフレームで空まで見えるから
みていて飽きないんですよね♪一番すきな時かも…
Commented by 中里 at 2005-02-19 15:00 x
さすがに、現場もきれいに皆ヘルメットもかぶり・・・と思っていたら、一人かぶっていない人ミッケ(笑)。

私のところではセルロース断熱を主体にやっているので、この屋根パネルはコスト高になるだけでメリットがなくなってしまうのです。
Commented by satoshi_irei at 2005-02-20 21:53
田中さんらしい、風景ですね。
夏、このありがたみがわかります。
Commented by boro9239 at 2005-02-21 23:29
田中様、あの狭い道で大変だったのではないでしょうか。
お疲れ様でした。田中工務店の上棟式は
写真で見てもハイパーですね。
<< PIERRE HERME 椅子2台 >>